北のガレット大作戦~
2009.03.10 (Tue)
鶴居のカフェレストラン、ハートンツリー

できるだけ、地場産、自家製を大切にしている、ピザやカレー、デザートが美味しい
鶴居の素敵なカフェです。

お店の立つ丘からの眺め・・・
オーナーの服部さんが、この景色に魅せられて、鶴居に移り住んだのもわかる気がします。
今、釧路では、そば粉で作るクレープ”ガレット”を、地元産の素材で作り、
釧路の名物にしようという動きが高まっているのですが・・・
そのガレットを、ハートンツリーさんでデザートとして提供しているという、新聞の
記事を見て、我慢できずに、友人と食べに行ってきました。
もちろんデザートだけ、で済むわけもなく、ピザも注文。

かぼちゃ入りのピザ生地と、鶴居産チーズ、自家製バジルペースト(!)を使用した
大きなもっちりピザ。
生地も、具も、いい香り。幸せです~
そして、お待ちかね。

スィーツガレット
左から、ルバーブ・かぼちゃ・鶴居産チーズ(角切りが入ってます!驚き!)のシャーベット
が添えられた、そば粉のクレープ。
全体的なバランスも良いですが、クレープ、シャーベット、上に掛けられたクリーム、イチゴのジャム
・・・どれをとっても、一つ一つが丁寧に美味しい。
思わず笑みのこぼれる味でした。
”北のガレット大作戦”と銘打った、”釧路のガレット”
提供するお店が増えて、ガレット巡りなんかできる日が来るといいですね~
蕎麦屋さんでも、提供する気配があるようで、これからが楽しみです♪
おまけ

ハートンツリーさんの紙ナプキン
・・・はぁ~
ちょっとのことですが、女心をくすぐります(笑)
皆さん、ハートンツリーさんの、スィーツガレット、是非食べに行ってくださいね。
眺めも気持ちいいですよ~

できるだけ、地場産、自家製を大切にしている、ピザやカレー、デザートが美味しい
鶴居の素敵なカフェです。

お店の立つ丘からの眺め・・・
オーナーの服部さんが、この景色に魅せられて、鶴居に移り住んだのもわかる気がします。
今、釧路では、そば粉で作るクレープ”ガレット”を、地元産の素材で作り、
釧路の名物にしようという動きが高まっているのですが・・・
そのガレットを、ハートンツリーさんでデザートとして提供しているという、新聞の
記事を見て、我慢できずに、友人と食べに行ってきました。
もちろんデザートだけ、で済むわけもなく、ピザも注文。

かぼちゃ入りのピザ生地と、鶴居産チーズ、自家製バジルペースト(!)を使用した
大きなもっちりピザ。
生地も、具も、いい香り。幸せです~
そして、お待ちかね。

スィーツガレット
左から、ルバーブ・かぼちゃ・鶴居産チーズ(角切りが入ってます!驚き!)のシャーベット
が添えられた、そば粉のクレープ。
全体的なバランスも良いですが、クレープ、シャーベット、上に掛けられたクリーム、イチゴのジャム
・・・どれをとっても、一つ一つが丁寧に美味しい。
思わず笑みのこぼれる味でした。
”北のガレット大作戦”と銘打った、”釧路のガレット”
提供するお店が増えて、ガレット巡りなんかできる日が来るといいですね~
蕎麦屋さんでも、提供する気配があるようで、これからが楽しみです♪
おまけ

ハートンツリーさんの紙ナプキン
・・・はぁ~
ちょっとのことですが、女心をくすぐります(笑)
皆さん、ハートンツリーさんの、スィーツガレット、是非食べに行ってくださいね。
眺めも気持ちいいですよ~
スポンサーサイト